MENU
タイヤホイールの持込取付なら
アップガレージにお任せください!

タイヤのインチアップのメリットはすばりこれ!デメリットと合わせて紹介

カスタム・チューニングの王道インチアップ。やってみたいけど、見た目以外のメリット・デメリットはあるのでしょうか。さらにどのサイズのタイヤ・ホイールを選べばいいのか難しいですよね。今回はインチアップのあれこれについて解説します。


インチアップとは

インチアップとはタイヤの外径をあまり変えずに、内径を大きくすることです。側面を見ると、ホイールが大きくなりタイヤが薄くなります。よく低扁平率のタイヤが流行しているといった話がありますが簡単にいうとタイヤの扁平率が低いとはタイヤが薄くなるということです。タイヤサイズは例えば165/55R16と表されますが、55の部分が扁平率です。タイヤの厚みが幅の55%という意味です。

インチアップのメリット

インチアップのメリットはドレスアップ、ハンドリング性能の向上、ブレーキ性能の向上が挙げられます。それぞれ解説します。

ドレスアップ

1番の魅力と言っても過言ではないでしょう。やはり大型ホイールはかなりの迫力と重厚感があります。ホイールも純正ではなく好みのデザイン・カラー・素材が選べます。一気に個性的に仕上げることができます。

ハンドリング性能の向上

タイヤの側面が薄くなることによって、たわみが減少。そのためハンドルの動きがダイレクトに伝わり動きもよくなります。同じ理由でコーナリング性能も向上します。

ブレーキ性能の向上

インチアップによりタイヤ幅が広がると地面との接地面積が増え、ブレーキが効きやすくなります。同じ理由でグリップ性能も向上。ただし、タイヤが車体からはみ出してしまうと車検に通らなくなるため、はみ出しには注意しましょう。

インチアップのデメリット

インチアップにはメリットだけでなくデメリットも存在します。

乗り心地の悪化

タイヤが薄くなるとクッション性は失われます。そのため振動が伝わりやすく乗り心地が悪化。同じ理由で音も伝わりやすくなるため、ロードノイズが大きくなります。

燃費の悪化

タイヤと地面の接地面積が増えると摩擦が大きくなり、その分エネルギーが必要に。

タイヤの選び方

まずはタイヤについて説明します。タイヤはメーカー・ブランド・モデルによって様々な種類が市場に出回っています。しかしサイズを選ぶ際には好みだけ反映させればいいというわけではありません。公道を走る際は、法に違反していないサイズであることが必須です。

タイヤサイズ

インチアップで気になるのはタイヤ内径・タイヤ外径・扁平率などですが、なんとなく理想のイメージがあってもサイズの細かい数値までは湧きにくい場合も多いと思います。そんな時は直接カー用品で相談することをおすすめします。
タイヤサイズの見方に関してはこちらをご覧ください。
タイヤサイズはどこで見る?表示の見方を画像で解説!

インチアップの注意点

公道を走る時には法律で定められている規定に従わなければなりません。どんなにかっこいい見た目でも安全が第一です。

外径を変えすぎない

インチアップの時に注意しなければならないのがタイヤの外径です。外径が大きくなってしまうとスピードメーターと差が出てしまい車検に通らなくなります。一般的な許容範囲は-3%〜+2%まで。無料で使える計算ツールが検索すると出てきますのでぜひ参考にしてください。

ロードインデックスを下げない

ロードインデックスとはタイヤの最大負荷能力を指します。タイヤサイズの横に95などと書かれていますので見てみてください。これが純正の数値より下がってしまうと車の重量に耐えきれなくなってしまう場合があります。

タイヤを車体からはみ出させない

タイヤの幅が大きくなると車体からはみ出してしまうことがありますが、これもNGです。収まるサイズのタイヤホイールを選びましょう。

また変更後のタイヤホイールによっては外径が少し小さくなることも考えられます。タイヤと車体(フェンダー)との距離が大きくなってしまうため、車高を下げるカスタムもおすすめです。ただし、車高にも決まりがあるためこちらの記事をご覧ください。
車高調は車検に影響する?車高はどこを計測するのか・車検に通らないケースも解説

ホイールの選び方

ホイールもタイヤ同様メーカー・ブランド・モデルによって様々な種類が市場に出回っています。大きく見えるため素材やデザインも豊富。一気に印象が変わります。やはりタイヤと車体に合ったサイズを選ぶことが大切です。
ホイールの種類とサイズに関してはこちらの記事をご覧ください。

【ホイールの種類】素材・構造・デザイン・色・製法から選ぶ際の注意点まで

アップガレージならタイヤとホイールのセットを販売しています。まよった時はぜひご覧ください。

タイヤの取り付け・交換なら「UPPIT」

ECサイトやヤフオクなどで安く購入できたタイヤ。取り付け方がわからない!インチアップしても大丈夫かな?そんなときは、アップガレージが運営する持込取付交換サービス「UPPIT」お気軽にご利用ください!アジアンタイヤの交換ならアップガレージが運営する持込取付交換サービス「UPPIT」お気軽にご利用ください!
①ネット/他店購入対応
ネットで購入したパーツはもちろん、他店で購入したパーツや譲り受けたパーツも喜んで対応させていただきます!夏の間保管しておいたスタッドレスタイヤ、ドライブレコーダーやETC等の取付などもお待ちしております。
②安心の予約制
Webサイトから日時を選び、お客様情報やパーツ情報を入力するだけで終了!当日は待ち時間なくすぐに作業にとりかかります。

③直送OK!
ネット購入の場合でも重たいパーツを運ぶ必要はありません。送り先の住所にご希望のアップガレージ店舗を入力し、次にUPPITwebサイトから送り元の住所を入力し予約。当日はお車でご来店いただくだけです。
ぜひ一度お試しください。


まとめ

今回はインチアップについて解説しました。タイヤ・ホイールのカスタムは比較的初心者でも始めやすい、尚且つ印象も大きく変わります。これから始めるかたも、熟練のかたもぜひ探してみてください。そして交換や取付はアップガレージにおまかせください。

最新記事

リムの種類とは?素材からホイールサイズ、メンテナンス方法まで解説

引っ張りタイヤとは?メリット・デメリットから適正空気圧まで

チタンマフラーの人気の理由とは?メリット・デメリットからおすすめ商品まで

社外マフラーとは?交換するメリット・デメリットから選び方、おすすめメーカーまで

チューニングカーとは?カスタムカーとの違いから仕様、手順、おすすめタイヤまで

ハイシーズン タイヤ交換工賃のお知らせ

輸入車のタイヤ交換完全ガイド!国産車との違いから選ぶポイント、人気のタイヤまで

マフラー改造・交換のメリット・デメリットとは?法律違反にならないためにできること

インチダウンのメリット・デメリットとは?注意するべきポイントについて解説

アジアンタイヤのスタッドレスはどうなの?性能や主力メーカー、交換タイミングについて

#おすすめ検索キーワード一覧

\24時間365日受付中/
ネット予約