MENU
タイヤホイールの持込取付なら
アップガレージにお任せください!

ドリフト走行に適したタイヤはどう選ぶ?普通のタイヤとの違い、値段やおすすめのタイヤを紹介

ドリフト走行に興味はあるけれど何から準備すればいいのかわからない…。普通のタイヤで大丈夫なのかな…?と不安に思っている方もいるのではないでしょうか。この記事ではドリフト走行に欠かせないタイヤに
ついてご紹介します。何を選べばいいのか、どのくらい持つのか、走行会に何度も参加しているUPGARAGE店員に聞きました!

ドリフトってこんな感じ※音が出ます

普通のタイヤとの違い

街中を走行する車に装着されているタイヤは
ドリフト走行に適したタイヤは、コントロール性能とグリップ力に優れたものを選ぶ必要があります。また、フロントとリアで求められる機能が異なるため、別のタイヤを履くことも多いです。

ドリフトタイヤの選び方

ドリフトにおすすめのタイヤはネット通販やカー用品店でも取り扱いがあります。

タイヤの特徴

まずはフロントとリアに分けて選ぶ基準と交換時期を解説します。

フロント

【選ぶ基準】
・グリップ力がどれくらいか
・縦と横の剛性バランス
ドリフト走行は基本的にリアタイヤを滑らせます。地面をしっかりととらえるためにフロントタイヤにはリアタイヤよりも高いグリップ力が求められます。
また、剛性の高いタイヤはハンドルを切り込んでから車に伝わり動くまでの時間がより早くなります。

【交換時期】
・スリップサイン出る手前
・減りの速いタイヤだと大体3回走行会行ったら交換。反対にあまりグリップしないタイヤの場合5〜8回くらいが目安です。

リア

【選ぶ基準】
・値段(1本1.5万円以下は続けやすい)
・どれだけグリップするか(雨の日はフロントと同じタイヤを履くケースもある)
・煙の量
・減るスピード(タイヤの持ちとグリップ力は反比例している)
・剥離耐性
リアタイヤはフロントタイヤよりも減りが早いです。そのため走行する回数よっては消費する本数も増えていきます。
また、初心者さんはグリップ力が低く滑りやすいリアタイヤがおすすめです。

使用前のタイヤ▼

ドリフト走行で溝が消えたタイヤ▼


ある程度慣れてきたらグリップ力の少し高いものを選んでコントロールする練習に移ります。
剥離とはドリフト走行でタイヤにおきる摩擦によってタイヤのゴムが剥がれてしまうことです。剥離耐性が高いとゴムが剥がれにくいです。
寿命が長く剝がれにくいタイヤはかたいためグリップ力が低くなります。反対に寿命が短く剝がれやすいタイヤは柔らかいためグリップ力が高くなります。
バーストしたタイヤ▼

【交換時期】
・グリップしなくなったら(それを「食わなくなる」と言います。)
・溝が無くツルツルになったら
スリップサインの出たタイヤは公道を走れません。あくまでもサーキット内での走行のみに限られます。

適正サイズ

細いタイヤはコントロールがしやすいです。反対に太いタイヤは地面との接地面が増え安定性が増します。パワーのある車には太いタイヤを履かせないと壊れてしまいます。
また扁平率の高いタイヤは、グリップ力が低くなります。
扁平率の低いタイヤはグリップ力が高くなります。乗り心地は悪くなりますが地面からの振動がダイレクトに伝わってきます。
またサイズはフロントタイヤ<リアタイヤにしていることが多いです。

タイヤサイズの見方

タイヤサイズの見方はこちらの記事をご覧ください!
タイヤサイズはどこで見る?表示の見方を画像で解説!

空気圧

タイヤの空気圧によって走りも変わります。空気圧をあげるとタイヤの中央が盛り上がり、地面との接地面積が小さくなります。そのため煙をもっと出したい時は空気圧を上げてよく回転させたりできます。反対に空気圧を下げると地面との接地面積が大きくなるため、雨の日は空気圧を下げてグリップ力を増したりできます。
ただ、空気圧を上げすぎると偏摩耗を起こしてしまいバーストの原因になりますので注意が必要です。  

UPGARAGE店員がおすすめするタイヤ 〜400馬力

UPGARAGE店員が実際に履いて走ったタイヤの中からおすすめを紹介します。
※価格は参考値(税込み)です。時期、販売店によって異なります。

フロント

KENDA KR20A 🌞☔

正確なコントロール性能と信頼度の高いハイグリップ性能が、イメージ通りのレース展開を可能に。
参考価格:10,120円~

ゼクノバ スーパースポーツRS :🌞☔

特にその深いトレッド(8mm)と計算されたトレッドデザインにより高いグリップ性能とライフタイムを高次元でバランスさせ、初級者から上級者まで楽しめる。
参考価格:10,800円~

ヴァリノ 08c/08r:🌞☔

08cはサイドウォール剛性を最適化した丈夫な仕様。ドライバーと共に歩み、ステップアップを後押しする、スーパートレーニングタイヤ。
最強のハイグリップタイヤをうたう08rはトラクションとヨコの強さを融合し、ライフも考え抜かれたバランス型。
参考価格:14,190円~

ネオリン ネオレーシング:🌞☔

特殊なトレッドパターンでハンドリング性能を強化し、高速走行での安定性を向上させたスポーツタイヤ。
参考価格:10,900円~

アクセレラ 651スポーツ:🌞

「動」「制動」「美」を追求したアクセレラの代名詞的存在。完成度の高いショルダー&パターンデザインによりカスタムユーザーからも人気が高い。
参考価格:8,490円~

リア

トライアングル tr968 :🌞

操縦安定性の高いセンターリブの方向性パターンをし、V字型グループにより高いウエット性能も発揮。
参考価格:6,680円~

ハイフライ HF805 :🌞

高速走行時にも安定性、ハンドリング性能に優れ、静粛性も実現。高速域での安定した直進性能とコーナリング性能を両立。加えて優れた静粛性で、快適な乗り心地。
参考価格:4,750円~

ヴァリノ ドリ天コラボレーションタイヤ/08d :🌞☔

コントローラブルで適度なグリップと一日遊べるロングライフで絶妙なバランスを実現した新タイヤ。
参考価格:10,340円~

ネオリン ネオレーシング:🌞☔

特殊なトレッドパターンでハンドリング性能を強化し、高速走行での安定性を向上させたスポーツタイヤ。
参考価格:10,900円~

KENDA KR20

独自のトレッドデザインによって、振動の抑制とロードノイズの軽減を実現した高性能なラジアルタイヤ。 安定性、グリップ力重視。
参考価格:6,270円~

UPGARAGE店員がおすすめするタイヤ 400馬力~

フロント/リア 共通

グッドライド スポーツRS

圧倒的なグリップ力と操作性を追求し、ハイパフォーマンススポーツタイヤとして開発されたスポーツRS。どのような速度域であっても優れた安定性とグリップ力、加速が実現できる。
参考価格:11,990円~

ゼクノバ スーパースポーツRS

特にその深いトレッド(8mm)と計算されたトレッドデザインにより高いグリップ性能とライフタイムを高次元でバランスさせ、初級者から上級者まで楽しめる。
参考価格:10,800円~

トーヨー PROXESR1R

接地面積を拡大するワイドトレッドパターン、高いケース剛性でコーナリング時の変形を抑えるハイスチールサイドプライが、無類のグリップ性能を発揮。
参考価格:8,250円~

ヴァリノ 08c/08r

ヴァリノ 08c/08r:🌞☔
08cはサイドウォール剛性を最適化した丈夫な仕様。ドライバーと共に歩み、ステップアップを後押しする、スーパートレーニングタイヤ。
最強のハイグリップタイヤをうたう08rはトラクションとヨコの強さを融合し、ライフも考え抜かれたバランス型。
参考価格:14,190円~

リア

ヴァリノ ドリ天コラボレーションタイヤ/08d :🌞☔

コントローラブルで適度なグリップと一日遊べるロングライフで絶妙なバランスを実現した新タイヤ。
参考価格:10,340円~

ネオリン ネオレーシング

特殊なトレッドパターンでハンドリング性能を強化し、高速走行での安定性を向上させたスポーツタイヤ。
参考価格:10,900円~

煙が出ると▼

タイヤの取り付け・交換なら「UPPIT」

タイヤの交換ならアップガレージが運営する持込取付交換サービス「UPPIT」をご利用ください!
①ネット/他店購入対応
ネットで購入したパーツはもちろん、他店で購入したパーツや譲り受けたパーツも喜んで対応させていただきます!夏の間保管しておいたスタッドレスタイヤ、ドライブレコーダーやETC等の取付などもお待ちしております。
②安心の予約制
Webサイトから日時を選び、お客様情報やパーツ情報を入力するだけで終了!当日は待ち時間なくすぐに作業にとりかかります。
③直送OK!
ネット購入の場合でも重たいパーツを運ぶ必要はありません。送り先の住所にご希望のアップガレージ店舗を入力し、次にUPPITwebサイトから送り元の住所を入力し予約。当日はお車でご来店いただくだけです。
ぜひ一度お試しください。

まとめ

ドリフトしやすいタイヤは「扁平率」「空気圧」「剛性・グリップ力」の3点で選びましょう。また、見た目のカッコよさ、値段で選ぶ方もいます。特に長い時間走行するときは1日でタイヤがすり減り寿命を迎えてしまうことも多いので、価格は大切です。
しかしドリフト走行も初心者からプロレベルまで様々。天気によっても路面が変わってきます。色々と試してみるのもいいかもしれません。

最新記事

リムの種類とは?素材からホイールサイズ、メンテナンス方法まで解説

引っ張りタイヤとは?メリット・デメリットから適正空気圧まで

チタンマフラーの人気の理由とは?メリット・デメリットからおすすめ商品まで

社外マフラーとは?交換するメリット・デメリットから選び方、おすすめメーカーまで

チューニングカーとは?カスタムカーとの違いから仕様、手順、おすすめタイヤまで

ハイシーズン タイヤ交換工賃のお知らせ

輸入車のタイヤ交換完全ガイド!国産車との違いから選ぶポイント、人気のタイヤまで

マフラー改造・交換のメリット・デメリットとは?法律違反にならないためにできること

インチダウンのメリット・デメリットとは?注意するべきポイントについて解説

アジアンタイヤのスタッドレスはどうなの?性能や主力メーカー、交換タイミングについて

#おすすめ検索キーワード一覧

\24時間365日受付中/
ネット予約